#国楽の世界へ 「ヨンサンホン」ほか 旧暦の5月5日は端午の節句です。陽暦にすると6月初め頃ですが、今年は閏月により、陽暦の6月22日が端午です。カンルン端午祭は、2005年、ユ ... 聴く 国楽の世界へ
#成川彩の優雅なソウル生活 映画『犯罪都市3』 〇本日ご紹介する映画は、イ・サンヨン監督の『犯罪都市3』です。韓国では5月31日公開なんですが、私は一足先に有料試写会で見まして、観客の反応 ... 聴く 玄海灘に立つ虹
#国楽の世界へ 「イン ドドゥリ」ほか 韓国で、笛はピリと言います。ピリというと、草笛プルピリから、ヤナギの枝で作ったボドゥルピリ、麦笛ボリピリまで、色んなものが浮かびます。タンソ ... 国楽の世界へ
#ソウル・暮らしのおと 都市での緑の楽しみ方―ソウル植物園 6月になり、樹々の緑が日に日に濃くなってきました。とはいえ、都市に暮らしているとなかなか自然を満喫することができません。私が住んでいるのは京 ... 聴く 金曜ステーション
#マル秘社会面 ディズニー実写映画「リトル・マーメイド」 ディズニーの実写映画「リトル・マーメイド(人魚姫)」が韓国でも公開されました。アメリカでは5月26日に、日本では6月5日に、そして韓国は今月 ... 玄海灘に立つ虹
#アジュンマの井戸端会議 第710話 非常口の扉が開いたまま飛行機が着陸… 5月26日、アシアナ航空の旅客機が非常口の扉が開いた状態で着陸しました。非常口の扉を開けたのは30代の乗客の男で、その2日後の28日に逮捕さ ... 玄海灘に立つ虹
#今週の経済の焦点 政府が示した2022年度の経済政策の方針の内容や課題 韓国政府は20日、2022年度の経済政策の方針を確定・発表しました。来年は韓国経済が危機を乗り越えて完全な経済正常化を達成するという目標をか ... 聴く 週間経済フォーカス
#韓国技あり企業 ARのプラットフォームを開発・提供する「ディープファイン」 きょうご紹介した企業は、京畿道(キョンギド)始興(シフン)市にあるIT企業「ディープファイン」です。「ディープファイン」は2019年に設立さ ... 聴く 週間経済フォーカス
#今週の経済の焦点 韓国とオーストラリアが経済協力強化で一致 文在寅(ムン・ジェイン)大統領は13日、モリソン首相と首脳会談を行い、国交樹立から60年を迎えて両国関係を包括的戦略パートナーシップに格上げ ... 聴く 週間経済フォーカス
#ソウル発平壤は今 北韓の北韓の乳製品について みなさんは牛乳を飲んだり、乳製品を食べたりしていますか。牛乳やヨーグルト、アイスクリーム、チーズ、バター、乳製品は多様な種類があります。乳製 ... 聴く ソウル発平壤は今
#ソウル発平壤は今 北韓の民間療法について 医療が発達した今の時代ですが、一方ではいろいろな民間療法が伝わっています。咳を抑えるために桔梗を煎じて飲むとか、便秘の解消にはひまし油がいい ... 聴く ソウル発平壤は今
#ソウル発平壤は今 北韓の料理番組について 韓国では最近、料理番組やモッパンが人気を集めています。モッパンは「食べる」と「放送」を合わせた言葉で、出演者が何かを食べたり、食べ物を紹介す ... 聴く ソウル発平壤は今