第708話 青瓦台が一般市民に解放されてから1年 2023-05-16 大統領府だった青瓦台が一般市民に開放されて、5月10日で1年となりました。去年解放されてから今年5月5日までの観覧者数は342万人余りとなっ ... 玄海灘に立つ虹
第707話 インスタントラーメン誕生60年とビビム麵について 2023-05-09 韓国で初めてのインスタントラーメンは1963年に誕生した「サミャンラーメン」です。サミャン食品のチョン・ジュンユン会長が日本に出張に行った時 ... 玄海灘に立つ虹
第706話 「アジュンマ」と呼ばれたら不愉快? 2023-05-02 「アジュンマ(おばさんの意)」という呼び名について考えさせられる事件が、今年3月にありました。電車の中で30代の女がナイフを振り回し、他の乗 ... 玄海灘に立つ虹
第705話 JPOPが初めて「Melon」の総合チャートにランクイン! 2023-04-25 最近、韓国では、J-POPを聴く若者が増えています。その人気は、日本のアーティストの曲が韓国最大の音楽配信サイト「Melon」のトップ100 ... 玄海灘に立つ虹
第704話 年の差カップルに対する韓日間の認識は? 2023-04-18 韓国の人気ガールズグループ、BLACKPINKのメンバー、ロゼさんと俳優のカン・ドンウォンさんの熱愛説が浮上しました。カン・ドンウォンは、最 ... 玄海灘に立つ虹
第703話 産後ケア院について 2023-04-11 女性一人が産む子どもの数の指標となる出生率が去年「0.78」と、少子化に歯止めがかからない韓国ですが、産後のケアを受ける「産後ケア院」の利用 ... 玄海灘に立つ虹
第702話 デリバリーアプリの利用者が減少 2023-04-04 新型コロナの流行と共に利用者を増やしていったデリバリーアプリ。ウイルス感染を懸念して誰もが外食を控えていた時期、デリバリーアプリは飲食店と顧 ... 玄海灘に立つ虹
第701話 日本ドラマのリメイク、再び増える 2023-03-28 韓国のドラマや映画が日本で関心を集めていますが、日本の映画も、韓国国内で観客動員記録を塗り替えています。また、日本の監督が韓国映画を演出する ... 玄海灘に立つ虹
第700話 お一人様と物価高、そして合席 2023-03-21 「一人で食堂で昼食を食べようとしたら断られた」、「お一人様お断りの貼り紙がしてあったので、他の食堂に行った」最近、お昼休みなどのピークタイム ... 玄海灘に立つ虹
第699話 伝統的なものが「今風でオシャレ」に 2023-03-14 最近、20代から30代の若者の間で、韓国の伝統衣装の韓服を着たり伝統文化を素材にした雑貨を買ったりする人が増えてきています。日常生活の中でも ... 玄海灘に立つ虹