メニューへ 本文へ
Go Top

韓国語講座

子どもが5人(1) 대충대충입니다

2016-11-05

우리 엄마는 엉터리입니다. (うちのママはいい加減です)
살림 솜씨가 정말이지 엉망진창입니다. (家事が全くできません)
청소는 일주일에 한 번. 그것도 늘
대충대충입니다. (掃除は週に一度だけ、それもいつも適当です)











ダヨン 대충대충입니다 (テチュン テチュン イmニダ)
(適当です)

「適当です」というフレーズです。
대충---(副詞)大体、おおよそ、ざっと、ひととおり
대충대충---(副詞)ざっと、おおまかに、おおざっぱに
입니다---文末語尾“이다(~だ)”の丁寧な形。“이에요”とほぼ同じ意味。「~です」
今週の一言は「適当です」という表現“대충대충입니다”です。“대충”には二つの意味があります。一つは「大体、およそ」で、人数や価格が大体どれくらいになるのかを言及するときに使われます。もう一つは「おおざっぱに、適当に」という意味で“대충대충”と二回続けて使われることも多く、会話によく出てくるフレーズです。今日の一文の場合「おおざっっぱに、適当に」という意味で使われていて“입니다”は「~です」という意味なので「適当です」となります。“대충대충이야(適当よ)”“대충해(適当にやればいい)”などもよく使われます。
① 家事と仕事を両立している友人にその秘訣を聞いたところ友人がこの一言→ 대충대충이야 (適当よ)                         
② 明日は友人を招待して引っ越し祝いの집들이をします。必死に大掃除をしていたところ夫がこの一言→ 대충해(適当でいいよ)
子どもが5人(1)  대충대충입니다

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >