メニューへ 本文へ
Go Top

韓国語講座

ウェディング~(34) 약속을 잡다

2007-09-06














































ウニ: 정말 다시 군입대하면 안 되요?(再入隊してくれる?)
ジョンミン: 그만 합시다.(やめてくれ)
ウニ: 우리 같이 생각을 해 봐요.(家族がジョンミンさんのこといろいろ言うの)

우리 집에선 왜 그렇게 정민씨를 무시하는지 모르겠어요.
ジョンミン: 무시요?(いろいろ?)
ウニ: 군대를 안 갔다 온 남자는 믿을 수가 없다는 둥 제대로 된 남자가 아니라는 둥(兵役免除は信頼できない”)

약골에다가 샌님에다가 또(“男じゃない”とか“軟弱だ ”とか…)
ジョンミン: 아. 정말 이해할 수가 없네. 은희씨 집안은 대체 왜 그런 겁니까?(君の家族は俺を何だと思ってる?)
ルイ: 형~(兄貴)
ジョンミン: 내가 생각해 봤는데.. 아니 무슨 군 일개소대를 만드는 것도 아니고!(俺を加えて軍の小隊でも作るつもり?)

결혼의 기준을 그렇게 정한다는 게 말이 됩니까?(たかが結婚だぞ)
ウニ: 우리 결혼에 대해서 드디어 생각해 보셨군요?(結婚を意識してる!)

기뻐요 정민씨.(うれしいわ)

우리 이 난관을 함께 극복해 봐요.(難関を一緒に克服しましょ)

반드시 우리 아버지를 설득해 봐요. 네?(父を説得するの)
ジョンミン: 아니… 제 말은 그게 아니고…(そういう…)
ウニ: 잘 됐다. 그럼 제가 우리 아버지랑 만날 약속을 잡을께요.(よかった。 父と会う段取りをつけるわ)

ウニがジョンミンに「약속을 잡을께요」と言いました。“약속”は“約束”のこと。

“약속”という言葉の使い方には“약속하다(約束する)”もありますよね。ここで“약속하다”と“약속을 잡다”の違いを整理しておきましょう。


⊙ 약속하다
どういう約束なのか、という“約束の内容”が焦点になる。
たとえば、誰かが「しおりさんと약속했다約束した」というと
それを聞いた人は「どんな約束?」と、約束の内容が気になるでしょう。

⊙ 약속을 잡다
約束の日時を確定する時に使う。
たとえば、誰かが「しおりさんと약속을 잡았다約束した」というと
それを聞いた人は「いつ?」と聞いてくるでしょう。


“잡다”は基本的には“掴む”とか“取る”という意味の動詞です。
よく使われる言い方で“날(日) 잡다”という表現があるのですが、これは“日にちを取る”、つまり日にちを決めることです。決められた日にちを意味する日本語で“日取り”がありますが、それもきっと“日を取る”という感覚から生まれた言葉なのでしょう。




・우리 언제 한번 술 마시러 가야 되는데… 지금 약속 잡을까요?
(いつか一緒に酒を飲まなければと思っていたんだけど… 今、(約束の)日にちを決めましょうか)

・우리 가족하고 남자친구 가족이 만날 약속을 잡아어요.
(私の家族と彼氏の家族が会う(約束の)日を決めました)

友達と“약속을 잡다”していても、個人的な都合で守れないことがありますよね。でも、相手の立場に立って、。
ウェディング~(34) 약속을 잡다

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >