メニューへ 本文へ
Go Top

韓国語講座

ドリームハイ2(11) 내기하자

2014-07-12










ユジン 내기하자(ネギハジャ)
(賭けをしよう)

「勝負しよう」「賭けをしよう」と言うときに使うフレーズです。
내기---(名詞)賭け
動詞の語幹+자---勧誘の意味を表す終結語尾で、「~しよう」の意味。

ドラマでは、「勝負しよう」と訳されていますが、正確には「賭けをしよう」という意味になります。この表現は、遊びでちょっとしたものを賭けるときに使われます。‘내기’は、「賭け」という意味の名詞で、‘하자’は、「する」という意味の動詞‘하다’の語幹に「~しよう」という意味の‘자’がついた形になっています。この‘하자’は、親しい友人に対するぞんざいな表現なので、すこし丁寧に使いたい場合は、‘내기해요’となります。
① 親しい友人たちとビリヤードをしに来ました。ゲームを終えた後のジュースを賭けようと、友人たちにこのひと言→ 내기하자(賭けをしよう)
② 会社の同僚たちとジャンケンでゴミ捨て当番を賭けることを思いつきました。そんなとき同僚たちにこのひと言→ 내기해요(賭けをしましょう)
ドリームハイ2(11) 내기하자

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >