メニューへ 本文へ
Go Top

ニュース

サイエンス

お天気

Write: 2005-10-22 23:08:07Update: 0000-00-00 00:00:00

22日のソウルは雲ひとつない青空となりましたが、午後3時の気温はわずか10度5分と、この秋一番の肌寒い1日でした。23日も高気圧の圏内に入り ...

サイエンス

お天気

Write: 2005-10-21 17:44:36Update: 0000-00-00 00:00:00

21日のソウルは雨のち曇り、午後3時の気温は14度3分、これまでの降雨量は13.5ミリでした。22日は大陸からの冷たい高気圧の影響を受けて、 ...

サイエンス

お天気

Write: 2005-10-20 16:54:30Update: 0000-00-00 00:00:00

20日のソウルは晴れ、午後3時の気温は21度5分でした。21日は全国的に概ね雲に覆われる所が多く、ソウルや京畿道、江原道、忠清道などの地域で ...

サイエンス

第2南極基地 南極大陸に建設へ

Write: 2005-10-19 17:23:55Update: 0000-00-00 00:00:00

海洋水産部は、韓国の南極研究基地「世宗基地」に続いて、第2の基地を南極大陸に建設することになりました。「世宗基地」は南極半島の北側、アルゼン ...

サイエンス

お天気

Write: 2005-10-19 17:23:11Update: 0000-00-00 00:00:00

19日のソウルは晴れ、午後3時の気温は20度7分でした。江原道 東海岸では18日午後からまとまった雨が降り、19日朝までの降雨量は江陵が13 ...

サイエンス

お天気

Write: 2005-10-18 16:51:33Update: 0000-00-00 00:00:00

18日のソウルは晴れ、午後3時の気温は19度5分でした。 19日は全国的に高気圧の影響を受けておおむね晴れの一日となるでしょう。19日の全 ...

サイエンス

この秋の初氷を観測

Write: 2005-10-17 18:00:09Update: 0000-00-00 00:00:00

17日は全国的に朝の最低気温が冷え込み、江原道と全羅北道でこの秋に入って初氷が観測されました。気象庁によりますと、17日午前6時に、慶尚北道 ...

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >