メニューへ 本文へ
Go Top

5000年前の鹿の絵 釜山で出土

Write: 2004-02-26 00:00:00Update: 0000-00-00 00:00:00

韓国で鹿の絵が描かれた5000年前とみられる土器が釜山で出土しました。釜山博物館は25日、釜山市 影島(ヨンド)区の貝塚から鹿の絵が描かれた土器のかけらが発見されたと発表しました。この土器は紀元前3000年前に作られたものとみられ、横13センチ、縦8センチの土器のかけらには2匹の鹿の一部分が残っているということです。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >