59回目の光復節
Write: 2004-08-14 00:00:00 / Update: 0000-00-00 00:00:00
8月15日は韓国が日本の植民地支配から解放されたことを記念する光復節で国民の祝日となっています。政府は15日午前、光復節59周年の記念式典を忠清南道 天安市の独立記念館で行い、盧武鉉大統領も出席します。ソウル市は59周年の光復節を記念して中心部にあるボシン閣で鐘を鳴らします。またソウル市内で統一連帯などの市民団体が主催する各種の集会が予定されており、交通混雑が予想されます。インターネットでは15日午後2時に各地の決まった場所に赤い服と韓国の国旗、太極旗を持参して集まって「大韓民国万歳」を提唱することを呼びかける、いわゆるフラッシュモブを呼びかける動きも出ています。一方、法務部は長期受刑者64人ら模範的な受刑者1,057人を14日、仮釈放しました。
おすすめのコンテンツ
カルチャーラボK
2025-07-16
ソウル・暮らしのおと
2025-07-11
韓国WHO‘SWHO
2025-06-16