社会
秋夕の心配 男性は「お金」、女性は「家事労働」
Write: 2005-09-05 17:13:40 / Update: 0000-00-00 00:00:00
今月18日の秋夕を前にして、男性は贈り物の購入費などお金を、女性は料理作りなど家事労働を最も心配しているというアンケート調査が出ました。インターネットショッピングモールの「インターパーク」が、「秋夕を前にして最も心配なのは何か」について世論調査した結果、回答者1014人のうち、男性は29%が「贈り物の購入費」などの「お金」と答えました。続いて、「行き帰りの交通渋滞」27%、「秋夕の際の家事労働」16%でした。一方、女性は、34%が「家事労働」、24%が「お金」、16%が「交通渋滞」、14%「食べ過ぎによるダイエットの中断」となっています。またストレスを受ける親戚の質問については、10代の60%が「どの大学を受験するのか」という進学や成績についてで、20代の30%は「卒業した後はどうするのか」「就職はしたか」など就職についての質問、30代の37%と40代以上の34%は、収入の比較だと答えています。
おすすめのコンテンツ
聞かせて!あなたの韓国ライフ
2025-07-31
カルチャーラボK
2025-07-30
韓国WHO‘SWHO
2025-07-07