メニューへ 本文へ
Go Top

サイエンス

地上波DMB 世界初の本放送開始

Write: 2005-12-01 18:23:29Update: 0000-00-00 00:00:00

地上波DMB 世界初の本放送開始

携帯端末向けの地上派デジタル放送のDMB放送が、12月1日から世界で初めての本放送を始めました。地上波DMB放送を行う地上波放送局3社と3つの新規事業者の合わせて6社は、1日午後、ソウルのKBS本社で、共同で開局イベントを行いました。日本で1セグ放送と呼ばれている地上波DMB(Digital Multimedia Brodcasting)は、テレビチャンネル7つとラジオ13、そしてデータ放送8つが入っており、高画質のテレビ放送とCD並みのラジオ放送、データ放送では、交通、旅行、天気、株価、教育、公演の情報が随時提供され、専用の端末機があれば、無料で楽しむことができます。地上波DMBサービスは、まず首都圏を中心に行われ、地下鉄での利用は、来年1月から5号線から8号線で、ほかの路線は6月までに中継機を設置することにしており、全国でのサービスは来年下半期以降になるものとみられています。また地上波DMBの専用端末機は、本放送に合わせて、ノート型バソコン、PDA、車用の液晶テレビなどが販売されていますが、携帯電話兼用のものは、来年3月以降に店頭に並ぶものとみられます。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >