メニューへ 本文へ
Go Top

韓・日・中 「生薬」の呼称統一検討へ

Write: 2002-07-15 00:00:00Update: 0000-00-00 00:00:00

韓国、日本、中国など6か国と香港の研究者らは、漢方薬に使う生薬の呼称や成分の規格を一本化することを目指して協議を始めました。日本の朝日新聞によりますと韓日中など6か国と香港の研究者は、漢方薬の有効性と安全性を科学的に評価しようという世界保健機関の提言でこの春「生薬・薬用植物の国際調整フォーラム」を立ち上げ、年内にも同じ呼び名でも成分が異なっているものがどの程度あるのか、また薬効成分の検査がどのような方法で行われているかなどの問題点を整理し、データベースを作ることにしています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >