メニューへ 本文へ
Go Top

サイエンス

来年の元日に「うるう秒」 1秒長く調整

Write: 2008-10-02 11:18:28Update: 0000-00-00 00:00:00

地球の自転と世界各国で使われる標準時を合わせるため来年の元日に1日を1秒だけ長くする「うるう秒」の調整が3年ぶりに行われることになりました。
地球が自転する時間を意味する1日の長さは24時間よりわずかに長く、現在、世界各国で使われている標準時は数年に一度ずつ、そのずれを修正しています。
こうしたことから来年の1月1日に3年ぶりに「うるう秒」の調整が行われ、午前8時59分59秒のあとに午前8時59分60秒という通常はない時刻が1秒加えられることになりました。
「うるう秒」の調整が行われるのは1972年以来24回目です。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >