メニューへ 本文へ
Go Top

つくる会の教科書 愛媛県教委が採択へ

Write: 2002-08-08 00:00:00Update: 0000-00-00 00:00:00

東京発連合ニュースです。愛媛県教育委員会が来年春から県立中学校3校で、「新しい歴史教科書をつくる会」が執筆し、去年韓・日外交摩擦を引き起こした歴史教科書を採択する見通しだと、日本の毎日新聞が8日報道しました。愛媛県教育委員会は来週15日の定例会で最終的に決める予定で、愛媛県で採択が決まりますと、日本の公立中学校での採択は初めてとなります。愛媛県は去年の8月にも県立の養護・ろう学校の一部でこの教科書を採択していました。「新しい歴史教科書をつくる会」が執筆し扶桑社が出版したこの歴史教科書は、去年、近現代史を中心にアジアの近隣諸国に関する歴史記述が歪曲されているとして韓国や中国から強い反発を受け、外交摩擦にまで発展したこともあり、再び波紋を呼びそうです。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >