メニューへ 本文へ
Go Top

7日に全国で大学修学能力試験実施

Write: 2001-11-07 00:00:00Update: 0000-00-00 00:00:00

日本の大学センター試験に当る 大学修学能力試験が7日、全国の937の試験場で一斉に行われました。今度の試験は午前8時40分から午後5時まで行われ、71万8,000人あまりが試験に臨みました。ソウルの朝の最低気温が氷点下0度3分と、例年より肌寒くなった7日、全国の試験場には緊張した面持ちで到着した受験生を、後輩や先生が暖かいお茶を準備したり、応援したりする姿がみられました。7日は受験生の遅刻を予防するため、公務員や大手企業の出勤時間が1時間遅れて午前10時となり、またソウル株式市場の取り引きの開始も午前10時と、1時間遅くスタートしました。今年の試験の傾向について受験生と教育関係者は、国語など言語分野はわりとやさしかったが、数学や理科分野は応用を必要とする問題が多く難しかったと話しています。試験の成績結果は来月3日受験生に渡されます。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >