社会
「専業主夫」 5年間で34.5%増加
Write: 2011-01-19 15:47:49 / Update: 2011-01-19 15:47:49
家事に専念するいわゆる専業主夫の男性が増えていることが分かりました。
統計庁が19日明らかにしたところによりますと、15歳以上で、職業に就いておらず、求職活動もしていない「非経済活動人口」のうち、家事に専念している男性は、15万6000人に上っているということです。
これは、2005年の11万6000人に比べて34.5%も増加した数値です。
その背景には、女性の社会進出が増え、中でも高所得で専門的な職業に就いている人が増えている現状があると分析されています。
また、男性の「非経済活動人口」は、2005年より13.1%増加して535万6000人となった一方、女性の「非経済活動人口」は、2005年より6.7%の増加に止まりました。
おすすめのコンテンツ
カルチャーラボK
2025-11-26
ソウル・暮らしのおと
2025-11-14
MISAの韓ドラ深読みトーク
2025-11-10