メニューへ 本文へ
Go Top

社会

全国で山火事が多発 今年に入って190ha焼失

Write: 2011-04-02 13:08:50Update: 2011-04-02 14:50:25

全国で山火事が多発 今年に入って190ha焼失

このところ全国的な乾燥した日が続いており、1日は全国で17件の山火事が発生し、そのうち6か所の山火事は2日に入ってからも消火作業が続きました。
山林庁の中央山火事防止対策本部が2日まとめたところによりますと、1日正午過ぎ、慶尚北道(キョンサンブクド)醴泉(イェチョン)郡で山火事が発生し、ヘリコプター11機と1400人を投入して消火作業が行われましたが、乾燥した天気と強い風で鎮火できず、隣接している安東(アンドン)市にまで広がり、およそ100ヘクタールの山林が焼失しました。
同じ日の正午前には慶尚南道(キョンサンナムド)巨済(コジェ)市でも山火事が発生、強い風のため2日未明に鎮火作業が再開されました。
また慶尚北道蔚珍(ウルチン)郡では、先月30日発生した山火事が完全に消し止められず、強い突風で再び拡大して、家屋9棟が焼失され住民150人が避難しました。
このように1日だけで全国で17件の山火事が発生し、このうち11件は鎮火したものの、6件は2日も消火作業が続きました。
山林庁によりますと、今年に入って1日までに全国で182件の山火事が発生して194ヘクタールが焼失されたとしており、墓参りが多くなる来週はタバコや焚き火の不始末などで山火事が発生しないよう、さらに注意を呼びかけています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >