メニューへ 本文へ
Go Top

社会

高校教科書の執筆基準 従軍慰安婦盛り込まず

Write: 2011-12-17 13:37:47Update: 2011-12-17 13:37:47

高校教科書の執筆基準 従軍慰安婦盛り込まず

再来年2013年から使われる韓国の高校の新しい歴史教科書の執筆基準に、「旧日本軍のための従軍慰安婦」が盛り込まれていないことが分かりました。
国史編纂委員会が16日の公聴会で発表した高校の「韓国史」の新たな執筆基準には、中学校の教科書執筆基準には含まれている「旧日本軍のための従軍慰安婦」が除かれています。執筆基準にない内容は必ず教科書に記述しなくても検定を通ることができます。
これについて国史編纂委員会の韓国史分科委員長を務めるソン・スンチョル江原大学教授は、「執筆基準にすべての用語を並べることはできない」としていますが、歴史学者の間では「執筆基準は国家主義を強調していて人権や平和についての記述が相対的におろそかにされている」として疑問を投げかけています。
新しい高校の歴史教科書の執筆基準は、国史編纂委員会が今月21日に最終案をまとめ、教育科学技術部が審議をして今月30日に確定することになっています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >