メニューへ 本文へ
Go Top

社会

ツイッターで論戦 「哀悼」に非難殺到

Write: 2011-12-20 09:04:15Update: 2011-12-20 09:04:15

韓国では、北韓の金正日(キム・ジョンイル)国防委員長の死を哀悼するツイッターの書き込みに、非難の声が殺到しています。
死亡したことが公式に発表された19日午後、韓国の大手コーヒー専門店「トム・アンド・トムズ(TOMNTOMS)」のツイッターアカウントのtomntoms_coffeeに、「北韓のニュースを聞いてびっくりした。金正日国防委員長の死亡に、ある人は喜び、ある人は恐れるのを見て苦々しい気持ちになった。金正日国防委員長さま、謹んでご冥福をお祈りします」という書き込みが掲示されました。
この書き込みを目にしたツイッター・ユーザーらは、「見識が浅い」(prim****)などと、大半が批判的な反応を示していました。
そして非難が激しくなると、「トム・アンド・トムズ(TOMNTOMS)」は、「担当者個人の考えを公的なツイッターに載せてしまった。思慮深い運営ができなかったことをお詫びします」というコメントを載せて、この書き込みを削除しました。
また俳優のムン・ソングンさんが「同じ民族の構成員として、謹んで弔意を表します」とつづった書き込みを行い、これに対しても非難のコメントが相次ぎました。
金正日委員長の死に暖かい反応を示す人に対して、ツイッター・ユーザーらは「左派、右派の論争はあるが、弔意を示すことは度を過ぎている」(BeinthePre****)、「独裁者の死に『冥福を祈る』というのは無理がある」と非難を強めています。
しかし「金正日国防委員長の死に対して、弔意を表す寛大さを見せるべきだ」(kor****)、「国を挙げて弔意を示すことは別に悪くないと思う」(da_N****)などの意見も出されています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >