メニューへ 本文へ
Go Top

「李秀賢奨学金」初の授与式

Write: 2002-10-17 00:00:00Update: 0000-00-00 00:00:00

東京発連合ニュースです。去年1月、東京JR山の手線の新大久保駅で線路に落ちた人を助けようとして犠牲になった韓国人留学生=故李秀賢さんを記念して設けられた「李秀賢奨学金」の初めての授与式が17日東京で開かれました。李秀賢奨学金は、事故の後、日本で寄せられた2,500万円と故李秀賢さんの両親が寄付した1,000万円の合わせて3,500万円を基金として設立され、日本語を学ぶ韓国と中国の優秀な留学生93人に毎月2万5,000円を支給することになっています。17日の授与式に出席した故李秀賢さんの父親の李盛大さんは「息子が果たせなかった夢を皆さんは是非成し遂げてください」と奨学生に励ましの言葉を贈りました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >