今年8月からインターネット上での住民登録番号の収集や利用が禁止されます。
放送通信委員会は17日、個人情報の保護を強化した情報通信網法の改正案を公布しました。
改正された法律は8月18日から施行される予定です。
これによって、企業はインターネット上で住民登録番号を収集したり、利用したりすることができなくなり、現在保有している住民登録番号も法律施行から2年以内に破棄しなければならなくなります。
また、情報通信サービスの提供者などは、個人情報の紛失・盗難・漏洩があった場合、その事実を直ちに利用者に知らせるとともに、放送通信委員会に届け出なければなりません。