メニューへ 本文へ
Go Top

社会

東海と日本海を併記 フランスの百科事典

Write: 2012-02-20 11:44:18Update: 2012-02-20 11:44:18

東海と日本海を併記 フランスの百科事典

世界3大百科事典の一つとされるフランスの百科事典、ラルースは、2012年版の小型版、プチ・ラルースと社会及び経済図鑑で、韓半島東の海域について、韓国の呼び方の東海と日本の呼び方の日本海をともに表記しました。
特に東海という名称を大文字で表記し、その下の括弧の中に日本海と表記しています。
前年度のプチ・ラルースには日本海とだけ表記され、東海という名称は表記されていませんでした。
フランスのリヨン第3大学韓国学科のイ・ジンミョン教授はこうした動きについて、「ラルースが東海という名称を表記したのは初めてで、フランスはもちろんフランス語圏の国々の出版物にも影響を及ぼすだろう」と述べました。
フランスの主だった新聞も、東海と日本海をともに表記する傾向が拡大しており、ル・モンドは2009年から東海と日本海をともに表記していますし、ル・フィガロも最近になって東海と日本海をともに表記するようになりました。
4月にモナコで開かれる予定の国際水路機関の総会では、この海域の名称について論議が進められる見通しで、フランスのこうした動きは国際水路機関総会での論議にも影響を及ぼしそうです。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >