メニューへ 本文へ
Go Top

社会

清渓川の生態と歴史を復元 ソウル市

Write: 2012-02-27 15:06:38Update: 2012-02-27 15:06:38

清渓川の生態と歴史を復元 ソウル市

ソウル市は市民の憩いの場となっている清渓川の生態系と歴史的な遺跡の復元に取り組むことにしました。
朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル市長は27日、ラジオの時事番組に出演し、清渓川について、「李明博大統領がソウル市長だったときに復元した清渓川は、生態系や歴史的価値は考慮しなかったため、コンクリートの水路を作り水を流す人工の川になってしまった」と指摘し、「水質を改善して生態系を復元するとともに、発掘された朝鮮王朝時代の石造りの橋などの遺跡を復元し、生態系と歴史を復元することに力を入れたい」と述べました。
清渓川については、環境団体などから、コンクリートで川を作り、魚が産卵できないのはもちろん、富栄養化が進んで藻の一種が大量発生して緑潮現象まで発生しているという指摘が出ていました。
ソウル市は、清渓川の歴史と自然、生命を復元する方向で整備を進めていきたいとしています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >