メニューへ 本文へ
Go Top

社会

最大規模の火力点検演習 22日、抱川で

Write: 2012-06-18 15:12:13Update: 2012-06-18 16:37:56

最大規模の火力点検演習 22日、抱川で

韓国とアメリカの連合軍による大規模な演習が、今週22日にソウルの北、京畿道抱川市で行われます。
この演習は今月25日が、北韓の奇襲攻撃で始まった韓国戦争から62年になるのを記念して行うもので、韓国陸軍第5軍団の機甲旅団など14の部隊と空軍16編隊、アメリカ陸軍のアパッチ攻撃ヘリコプター、戦車キラーと呼ばれる地上攻撃機のA-10が参加し、パトリオットミサイルなども使う過去最大規模の演習となります。
この演習は休戦ラインからの北韓による攻撃に対応するため、韓米連合軍の火力を点検する目的があり、韓米両軍の関係者をはじめ、ソウル駐在各国大使館の武官、市民ら3000人あまりが見学します。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >