社会
ワンタッチSOSサービス スマートフォンにも拡大
Write: 2012-07-06 09:28:36 / Update: 2012-07-06 09:28:36
緊急時に携帯電話のボタンを押すだけで、警察に通報できる「ワンタッチSOS通報サービス」が、来年からスマートフォンでも利用できるようになります。
行政安全部は5日、三星電子、LG電子、HTCコリアなど、スマートフォンメーカー7社と業務協定を結び、ことし10月から発売されるスマートフォンにワンタッチ緊急通報機能を搭載することにしました。
これによって10月以降発売されるスマートフォンの利用者は、緊急通報アプリケーションをダウンロードすれば、特定のボタンを3秒以上押すだけで警察に通報でき、同時に通報者の位置情報も警察に送信されます
これまでの携帯電話では、特定の番号ボタンを押せば緊急通報ができますが、スマートフォンでは画面を見ながらボタンを数回にわたって押さなければならなかったため、緊急時の素早い対応ができませんでした。
行政安全部と警察庁は、今月からこの「ワンタッチSOS通報サービス」が受けられる地域を忠清南(チュンチョンナム)道、慶尚南(キョンサンナム)道、全羅南(チョンラナム)道、済州(チェジュ)道にまで段階的に広げ、来年には全国でサービスを受けられるようにするとしています。
おすすめのコンテンツ
カルチャーラボK
2025-09-03
韓国WHO‘SWHO
2025-09-01
MISAの韓ドラ深読みトーク
2025-09-09