メニューへ 本文へ
Go Top

韓半島

北韓 計画経済と配給制度を事実上放棄か

Write: 2012-08-09 15:10:17Update: 2012-08-09 15:10:17

北韓 計画経済と配給制度を事実上放棄か

北韓が「新しい経済管理システム」を導入し、事実上計画経済と配給制度を放棄することにしたと、アメリカの自由アジア放送が9日北韓消息筋の話として報じました。
それによりますと、北韓消息筋は、「今月6日から各労働団体組織、人民班、工場・企業などを対象に新しい経済管理システムの導入に関する講演会が行われ、新しい経済管理システムの具体的な内容が公開された」と述べたということです。
消息筋はまた、北韓当局は各労働団体組織に講師を派遣して講演を行う一方で、新しい経済管理システムに関する解説資料を地方当局に送り、各工場・企業、人民班ごとに説明会を開いたと述べました。
北韓当局が住民に公布した新しい経済管理システムは「6.28新経済管理体系」と呼ばれるもので、6月28日に金正恩(キム・ジョンウン)第1書記が非公開で新しい経済管理システムの策定を指示し、先月6日から幹部に対して新しい経済管理システムの実施を通知したということです。
新しい経済管理システムの柱は、今後は国が各生産単位の計画を決めないということと、国が食糧配給の責任を負うのではなく、各単位が自ら食糧問題を解決するという内容だと消息筋は伝えました。
新しい経済管理システムを実施する時期については、北韓当局は「これから」という曖昧な表現を使っており、これについて自由アジア放送は、新しい経済管理システムの施行日を決めた場合、物価の上昇などを招く恐れがあり、混乱を最小限にとどめる狙いがあるとみられると説明しました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >