メニューへ 本文へ
Go Top

社会

小中高校で多文化家庭の子女増加

Write: 2012-09-17 15:14:01Update: 2012-09-17 15:14:01

小中高校で多文化家庭の子女増加

国際結婚の家庭が増え、いわゆる「多文化家庭」の子女が増えていることが分かりました。
教育科学技術部のまとめによりますと、小中高校に在学中の児童や生徒のうち、親のいずれかが外国人の多文化家庭の子女は、小学校にあたる初等学校では3万3800人あまり、中学校は9600人あまり、高校は3500人あまりでした。
全体では4万7000人あまりで、初めて調査を行った2006年に比べて5倍以上に増えました。
両親の国籍のうち最も多いのが中国で1万5900人あまり、次いでフィリピン、ベトナムの順でした。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >