メニューへ 本文へ
Go Top

社会

台風で作況悪化 秋夕控えて物価上昇

Write: 2012-09-21 11:36:58Update: 2012-09-21 16:27:24

台風で作況悪化 秋夕控えて物価上昇

日本のお盆にあたる秋夕(チュソク)を控えて、台風による被害が出た農作物や水産物の物価が上昇しています。
首都圏の農水産物卸売市場の最近の値動きを見てみますと、ネギ10キロは1万1500ウォンから3万ウォン余りと2.6倍に上がっているほか、白菜やカボチャは50%以上、ミカンやブドウなど果物は30~40%値上がりしています。
また、台風で操業日数が減った水産物は、秋夕の供え物に欠かせないイシモチ12キロ一箱が5万ウォンから10万ウォンに、イカは3倍に、大きく値上がりしました。
政府は、備蓄分の野菜や果物、水産物の供給を1.5倍に増やすことにしています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >