サイエンス
人気の魚「ジョギ」 養殖に成功
Write: 2012-09-22 14:34:17 / Update: 2012-09-22 14:34:17
韓国で食用として人気のある魚ジョギ、日本名でイシモチの養殖に成功し、この秋にも出荷が始まるものとみられています。
済州島にある国立水産科学院の未来養殖研究センターでは、2008年から2010年までの3年間、ジョギの受精卵の生産養殖技術に成功し、去年、5つの養殖場に受精卵200万個と稚魚15万匹を移して養殖を続けてきました。
養殖場で飼育されていた受精卵や稚魚は越冬にも成功し、1年で平均23.5センチ、140グラムにまで成長したということで、この秋には20トン余りが初めて出荷できる見通しです。
ジョギは最近では高級魚として、干物は贈答品の定番ですが、養殖が本格化することで、再び庶民の味として楽しめることが期待されています。
おすすめのコンテンツ
カルチャーラボK
2025-08-27
聞かせて!あなたの韓国ライフ
2025-08-21
ソウル・暮らしのおと
2025-08-22