メニューへ 本文へ
Go Top

韓半島

「北東アジア協力対話」が開幕

Write: 2012-09-27 15:06:23Update: 2012-09-27 15:06:23

6か国協議に参加するすべての国の外交担当者が集まり、北韓の核問題などについて話し合う「北東アジア協力対話」が27日、中国大連で始まりました。
この北東アジア協力対話は、アメリカの研究機関が主催する民間のフォーラムで、今年は「韓半島の平和と安定」をテーマに、北韓の核問題の解決に向けた方策について話し合われることになっています。
会議には、韓国の李度勲(イ・ドフン)北韓核外交企画団長や北韓のチェ・ソンヒ米州副局長、アメリカのクリフォード・ハート6か国協議担当特使など、6か国協議の参加国の次官級担当者が出席しました。
6か国協議の参加国すべての担当者が出席するのは2009年以来で、今回のフォーラムが6か国協議を再開するきっかけとなるか注目されています。
また、北韓がアメリカなどと個別に接触する可能性もあり、北韓の出方が注目されています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >