メニューへ 本文へ
Go Top

社会

保育所・幼稚園周辺でタバコは駄目 ソウル市瑞草区

Write: 2012-10-12 08:18:38Update: 2012-10-12 08:18:38

保育所・幼稚園周辺でタバコは駄目 ソウル市瑞草区

ソウル市瑞草(ソチョ)区が、全国の自治体では初めて、保育所や幼稚園の周辺を禁煙区域に指定することになりました。
ソウル市瑞草区は、子どもたちを受動喫煙から守るために今月15日から、区内の全ての保育所や幼稚園から半径10メートル以内を禁煙区域に指定し、違反者を取り締まることにしたと、11日、発表しました。こうした規制をするのは、全国の自治体で初めてです。
国立がんセンターの研究結果によりますと、小児、なかでも乳幼児は受動喫煙の影響を受けやすく、呼吸器疾患をはじめ、ADHDと呼ばれる注意欠陥や多動性障害、学習障害まで引き起こす可能性があるとされています。
ソウル市瑞草区は、ことし末までの広報期間を経て、来年1月からは保育所や幼稚園の周りでタバコを吸う人に対して5万ウォンの過料を科すとしています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >