韓国の大人がスマート機器を利用する時間は、1日平均2.7時間で、テレビに迫っていることがわかりました。
韓国広告主協会が先月1か月間、全国の成人男女1万人を対象に行ったアンケート調査によりますと、韓国の大人のスマート機器利用時間は、月81時間で、これを30日で割った1日平均の利用時間は2.7時間でした。
テレビを視聴する時間は月91時間で、スマート機器の平均利用時間はテレビの利用時間に迫っていることがわかりました。
また、パソコンを利用してのインターネット使用時間は、月32時間でした。
スマート機器を使う時間帯についての質問では、「退勤または下校するとき」と答えた人が64%で、「出勤または登校するとき」が54.5%、「昼休み」が47.7%などと、ほぼすべての時間帯で高い利用率となり、スマート機器が生活に深く浸透していることが浮き彫りになりました。