社会
専門大学校 専攻で修学年数が4年へ
Write: 2013-06-10 14:20:53 / Update: 2013-06-10 14:46:17
韓国の高等教育機関の一つで、修学年数が2年から3年の専門大学校について、教育部は10日、専攻によって修学年数を4年に延長し、一般大学校と同じ学士号が取得できるようにする方針を明らかにしました。
韓国の専門大学校は、修学年数が2年から3年制で、工業技術、医療技術、情報技術、観光などの高度の実務教育を行なっていて、「専門学士号」を取得することができるようになっています。
教育部の方針によりますと、この専門大学校の学位について、専攻科目によっては修学年限を4年に延長するもので、一般の大学校と同じ学士号が取得できるようになるということです。
ただ、修学年限を4年に延長する場合、教授1人あたりの学生数など、一定の条件を満たす必要があり、教育部の審査を経て事前に認可を得ることになっています。
教育部では、教育の内容をより特性化した特性化専門大学校や産業界の熟練技術者を教授に任用する産業技術名匠大学院の設立も計画していて、より水準の高い高等職業教育体系を完成させることで、産業界や社会の要求に応える多様な分野の人材を養成したいとしています。
おすすめのコンテンツ
カルチャーラボK
2025-09-03
ソウル・暮らしのおと
2025-08-22
韓国WHO‘SWHO
2025-08-18