メニューへ 本文へ
Go Top

社会

韓国 休戦協定60年で記念式典

Write: 2013-07-27 14:01:20Update: 2013-07-27 14:54:58

韓国 休戦協定60年で記念式典

韓国戦争の休戦協定締結から60年になる27日、ソウル市の戦争記念館で記念式典が行われ、朴槿恵(パク・クネ)大統領は、「犠牲となった参戦兵士の崇高な精神は我々の心に永遠に刻まれるだろう」と述べました。
記念式典には、朴大統領をはじめ、韓国戦争参戦国の代表、市民らおよそ4000人が出席し、朴大統領はあいさつの中で、「国連軍として参戦した各国兵士の崇高な精神は、われわれの心の中に永遠に刻み込まれるだろう」と述べ、命をかけて戦った国連軍兵士に敬意を示しました。
また、朴槿恵大統領は、「休戦協定締結60年を機に、新たな平和と希望の時代を切り拓いていくべきだ」と強調し、「国民の生命や財産を脅かすいかなる挑発も決して容認しない」として、北韓が核を放棄し国際社会の責任ある一員になれるよう、最善を尽くすとの姿勢を示しました。
式典では、また、国連の潘基文(パン・ギムン)国連事務総長がメッセージを寄せ、「信頼を基盤に南北対話を再開し、意味ある約束をすることが、今の膠着状態を打開し、韓半島の紛争を恒久に解決できる第一歩だ」と強調するとともに、朴槿恵大統領が掲げる「韓半島信頼プロセス」を支持する考えを示しました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >