メニューへ 本文へ
Go Top

社会

李秀賢さん顕彰奨学金授与式 韓日首脳がメッセージ

Write: 2013-10-18 11:52:00Update: 2013-10-18 11:52:00

12年前、JR新大久保駅で線路に落ちた男性を救助しようとして犠牲になった韓国人留学生、李秀賢(イ・スヒョン)さんの顕彰奨学金の授与式が17日に東京で行なわれ、朴槿恵大統領と安倍首相がメッセージを送りました。
この奨学金の授与式は、李秀賢さんの志を受け継いで設立された奨学会が、2002年から、韓国、中国、ベトナム、インドネシアなどアジア出身の留学生を対象に毎年行なっているものです。
東京四谷の主婦会館で行なわれた奨学金授与式では、アジア出身の留学生50人に1人あたり10万円の奨学金が授与され、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領と日本の安倍晋三首相からのメッセージが披露されました。
メッセージの中で、朴大統領は、「李秀賢さんの尊い犠牲は、韓国と日本の国民の心を一つにつなぐきっかけとなった。彼を偲びながら、韓日両国をはじめ、アジア諸国との友好協力関係がさらに深まることを望みます」と述べています。
また、安倍首相は、事故のあった新大久保駅に、今年、ホームドアが設置されたことを紹介し、「他人のために命を捨てて献身したその精神は、日本人のなかに広く浸透し、様々な形で表れています」と述べました。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >