北韓は外国との鉄道分野の協力を促進するための関連法を制定したことがわかりました。
韓国交通研究院が30日に公表した資料によりますと、北韓は2011年12月に、鉄道貨物の運送契約、運賃、損害賠償、紛争解決などを盛り込んだ、国際鉄道貨物輸送法を制定したということです。
北韓は1987年に鉄道法を制定していますが、外国との鉄道分野の協力を盛り込んだ法律はこれが初めてです。
国際鉄道貨物輸送法には、外国の投資者の保護、貨物の輸送にともなう紛争の仲裁や解決などについても具体的に盛り込まれているということです。
北韓は、ロシア極東のハサンと北東部の羅津を結ぶ鉄道区間が最近再開通したことを契機に、羅津を国際的な物流の拠点に育成する計画を進めていて、国際鉄道貨物輸送法はこうした計画をバックアップするためのものとみられています。