メニューへ 本文へ
Go Top

社会

「南北統一は必要ない」 20代の3人に1人

Write: 2013-11-20 10:27:07Update: 2013-11-20 10:27:07

20代の3人に1人は、「南北統一は必要ではない」と考えていることがわかりました。
現代経済研究院が先月23日から今月4日まで、全国の一般の成人男女800人あまりと、統一・外交・安全保障分野の専門家100人あまりを対象に行った調査によりますと、「南北統一は必要」と答えた人は、一般市民が78%、専門家が98%と、多くの人が南北統一の必要性に共感しました。
ただ、年齢が低いほど、「統一は必要」と答えた人は少なく、20代では67%、30代75%、40代85%、50代以上で84%となっています。
特に20代では、「必要ない」と答えた人は32%で、3人に1人の割合となり、30代は23%でした。
また、「統一が国益にプラスになるか」という質問については、一般市民の67%と専門家の98%が「プラスになる」と答えています。
さらに、望ましい統一の形としては、一般市民は「完全な統一」と答えた人が39%で最も多く、次いで「自由に往来できる水準」、「1国2体制の平和共存」の順となっていて、専門家は「完全な統一」が41%でやはり最も多く、次いで「1国2体制の平和共存」、「自由に往来できる水準」の順でした。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >