メニューへ 本文へ
Go Top

韓半島

北韓解放の豪宣教師 北京に到着

Write: 2014-03-03 13:33:47Update: 2014-03-03 15:26:43

北韓解放の豪宣教師 北京に到着

北韓に拘束されていたオーストラリア人宣教師、ジョン・ショート氏(75)が3日、およそ二週間ぶりに解放され、北京に到着しました。
これは、北京の消息筋が明らかにしたもので、ジョン・ショート氏は、3日午前、平壌発の高麗航空で北京に到着し、空港で出迎えたオーストラリア大使館の関係者に保護されたということです。
これに先立って、北韓の朝鮮中央通信は3日、ジョン・ショート氏について、「自らの行動が共和国法に違反する犯罪行為であることを認めて謝罪した。共和国法の寛大さと、高齢である点を考慮し、この宣教師を追放することにした」ことを明らかにしていました。
宣教師のジョン・ショート氏は、先月18日に観光客として北韓に入り、故金正日国防委員長の生誕日に、平壌のお寺を訪れ、密かに宗教宣伝物を配布したとして、北韓当局が共和国法違反の容疑で拘束して取調べを進めてきたということです。
北韓は、去年12月初めにも、観光のため北韓を訪れたアメリカ人メリル・ニューマン氏を高齢という理由で42日ぶりに解放していて、去年11月から抑留されたままの韓国系アメリカ人のケネス・ベ氏や、韓国人宣教師のキム・ジョンウク氏に対する対応に関心が集まっています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >