世界の大学ランキングで、ソウル大学は前回より15段階上がって44位となりました。
このランキングは、イギリスの教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」が毎年、世界の大学について教育環境や国際的な評価、研究規模などを総合的に評価して、上位400位までを公表しています。
それによりますと、2013から2014年のランキングで、ソウル大学は、44位となり、前回の59位から15段階上昇しました。
また、韓国科学技術院は56位、浦項(ポハン)工科大学は60位、延世(ヨンセ)大学は190位でした。
400位以内には、さらに高麗(コリョ)大学、成均館(ソンギュングァン)大学、漢陽(ハンヤン)大学も入り、韓国では7つの大学がランクインしました。
1位は、前回と同じくアメリカのカリフォルニア工科大学で、2位はアメリカのハーバード大学とイギリスのオクスフォード大学でした。
アジアの大学でもっとも高い順位は、23位の東京大学でした。