メニューへ 本文へ
Go Top

国際

国連北韓制裁委 北韓ミサイル問題で10日開催

Write: 2014-04-10 11:34:48Update: 2014-04-10 11:34:57

国連北韓制裁委 北韓ミサイル問題で10日開催

北韓が相次いでミサイルを発射していることを受けて、国連の北韓制裁委員会は10日午後、全体会議を開き、北韓のミサイル問題について協議することになりました。
今回の会議は、国連安全保障理事会の理事国15か国の北韓問題担当の実務者が参加して行われ、北韓のミサイル問題を含め、国際社会が懸念する4回目の核実験について話し合うものとみられています。
今回の会議は、北韓による最近の相次ぐ弾道ミサイル発射以降、初めて開かれるもので、北韓に対するさらなる制裁や警告などを導き出す可能性は低いとみられますが、ミサイルや核実験に対して、北韓に懸念を示すとの見方が強まっています。
国連消息筋によりますと、「北韓の4回目の核実験に対する国連としての警告がまだ北韓に十分伝わっていない。10日の会議で、この問題が議論される可能性がある」と話しています。
国連安保理は先月27日、北韓の相次ぐミサイル発射について、「深刻な懸念を表明し、糾弾する」との談話を発表したのに対し、北韓は今月4日、アメリカなど国際社会が北韓の人権や核問題をめぐって北韓に圧力をかけるなら、新たな形態の核実験を行うと示唆しています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >