メニューへ 本文へ
Go Top

社会

バスの低床化を促進 ソウル市

Write: 2014-04-18 09:25:15Update: 2014-04-18 09:25:15

バスの低床化を促進 ソウル市

ソウル市は、障害者がバスを利用しやすくするため、2017年までに市内バスの55%を乗降口の高さが低い低床バスに切り替えることになりました。
ソウル市は2004年から低床バスの導入を始め、先月末で市内バス7370台のうち2258台が低床バスになっています。
低床バスは、階段がなく地面とバスの床との段差が小さいため、車椅子で乗り降りしたり、歩行が不自由な障害者に利用しやすくなっています。
ソウル市はまた、地下鉄の駅にエスカレーター65台とエレベーター19台をことし新たに設置することにしています。




おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >