メニューへ 本文へ
Go Top

韓半島

北韓 ロシア・中東・アフリカと経済協力拡大か

Write: 2014-05-27 10:45:10Update: 2014-05-27 10:45:10

北韓 ロシア・中東・アフリカと経済協力拡大か

中国に偏った貿易を多角化するため、北韓は、ロシアをはじめ、中東やアフリカに相次いで経済代表団を派遣するなど、中国以外の国との経済協力を拡大する外交を繰り広げ始めたもようです。
北韓と中国との貿易については、これまで伸び続け、北韓の貿易に占める中国の割合は、去年およそ89%と中国に大きく偏ったものになっています。
一方、韓国貿易協会が26日に公表した貿易統計によりますと、今年1月から4月までの北韓と中国の貿易額はおよそ18億ドルで、去年の同じ期間に比べて2.8%減少しているということです。
こうした中で、北韓は、先月28日、李明山(リ・ミョンサン)貿易副相がアフリカを歴訪し、ナイジェリアとアンゴラで経済協力の方策について協議したほか、今月24日には李竜男(リ・ヨンナム)貿易相が経済代表団を率いてロシアとシリアを歴訪しています。
これについて、経済専門家からは、金正恩政権が中国に過度に依存する貿易を多角化しようと、中国以外の国々との経済協力に力を入れるなど、 様々な努力をしているという点が注目されると話しています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >