北韓は、国会に当たる最高人民会議を今月25日に開くもようです。
北韓の朝鮮中央通信は5日、最高人民会議第13期の第2回会議を、9月25日に平壌(ピョンヤン)で開くと伝えました。
北韓は、ことし3月9日に金正恩(キム・ジョンウン)第1書記の体制になってから初めての最高人民会議の代議員選挙を行って第13期の代議員687人を選出し、それにもとづいて4月9日に第1回会議を開き、国防委員会と内閣の人事を行い、ことしの予算案を審議しました。
北韓の最高人民会議は、北韓最高の立法機関で、法律の制定と改正、内外政策の基本原則の策定、国防委員会の委員長、副委員長、委員の選挙などを行っています。
最高人民会議は、通常、3月か4月に開催されますが、重要な政策を発表する場合や政府組織の人事が必要な場合には9月にもう一度開くこともあり、今回の最高人民会議では、国防委員会の人事を行う可能性があるものとみられています。