秋夕の8日、ソウルの王宮は、家族連れで賑わいました。
8日は、景福宮、徳寿宮、昌慶宮、昌徳宮といった朝鮮王朝時代の王宮が無料で開放され、中では伝統音楽や伝統舞踊の公演が行われて、訪れた多くの家族連れが楽しんでいました。
また、世宗文化会館では、人間文化財に指定されている名人がパンソリを披露し、伝統音楽と現代音楽を結合したヒュージョン音楽の公演も行われました。
徳寿宮は夜9時まで開放され、朝鮮王朝時代の気分にひたりながら中秋の名月を楽しめます。
気象庁によりますと、8日夜は全国的に晴れて、ほとんどの地方で満月がくっきりと見えるということです。