メニューへ 本文へ
Go Top

韓半島

金正恩第1書記の“革命歴史” 高校の正規科目に

Write: 2014-11-25 08:29:50Update: 2014-11-25 08:29:50

金正恩第1書記の“革命歴史” 高校の正規科目に

北韓の金正恩(キム・ジョンウン)政権が発足して来月で3年になりますが、金第1書記の“革命歴史”がことしから北韓の高校の正規科目になっていることがKBSの取材でわかりました。
KBSが24日に報じたところによりますと、北韓の教育委員会がことし全国の高校に配布した教育綱領に、金日成国家主席、金正日国防委員長、金国家主席の妻の金正淑(キム・ジョンスク)氏に加えて、金正恩第1書記の“革命歴史”が新たに正規科目になっているということです。
金正恩第1書記についての授業時間は、3年間にわたって81時間で、金日成国家主席や金正日国防委員長の半分ほどですが、金正淑氏の2倍にあたるということです。
しかしまだ教科書にはなっておらず、ことしは労働党が配布した資料を使って、金第1書記の誕生や生い立ちなどを教えているもようです。
これについて専門家は、「北韓が金第1書記の業績を称え、世襲の正統性を強調することで、忠誠心を高め体制を固めようとしている」と分析しています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >