北韓軍が今月初めから定例の冬季訓練に入ったもようです。
アメリカの自由アジア放送が3日、北韓の消息筋の話として伝えたところによりますと、北韓軍は今月1日から、定例の冬季訓練を始めていて、この訓練は来年3月20日まで続くということです。
訓練は合わせて3段階からなり、まず、ことし12月末までの第1段階では、すべての部隊を対象に、実際の戦争を想定した本格的な訓練が行われます。
続く、来年2月15日までの第2段階では、金正恩(キム・ジョンウン)第1書記の新年のあいさつや政治思想についての学習などが行われます。そして、第3段階では、主に軍の幹部と通信部隊を対象に、人民軍総参謀部の指示に従って、通信訓練、指揮作戦訓練、連合訓練が進められ、最後に、訓練の評価が行われます。
これに先立って、北韓のメディアは2日、金正恩第1書記が朝鮮人民軍の砲兵部隊を視察したと伝え、冬季訓練が始まったことを示唆しました。