メニューへ 本文へ
Go Top

韓半島

北韓人権決議 北韓が拒否の立場公式に示す

Write: 2014-12-04 11:31:21Update: 2014-12-04 15:17:22

北韓人権決議 北韓が拒否の立場公式に示す

人権問題を話し合う国連総会第3委員会が、北韓の人権侵害について、国際刑事裁判所への付託を検討するよう安全保障理事会に促す決議を採択したことに対して、北韓が拒否する立場を国連に公式に伝えました。
北韓は、チャ・ソンナム国連大使の名義で国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長に書簡を送り、決議についての北韓の公式な立場を伝えました。
国連が2日、ホームページに掲載した北韓外務省の声明書によりますと、国連総会第3委員会が北韓の人権侵害に関する決議を採択したことについて、北韓は「政治・軍事的対決のための陰謀で、断固として拒否し、今後自らが選んだ道に進む」とし、再び核実験について触れながら威嚇しています。
これについて外交消息筋は、国連総会での決議の可決が迫っているうえ、安全保障理事会の議題になる可能性があるという判断から、北韓が公式な立場を示したものとみています。
決議は、今月第3週に予定されている国連総会で取り上げられる予定で、韓国政府は最近、アメリカ、イギリスとともにこの決議を安全保障理事会の議題にするよう議長国のチャドに要請しています。
政府関係者は、安保理の理事国の賛成、反対票を分析した結果、この決議が議題になる可能性が高いとしています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >