メニューへ 本文へ
Go Top

社会

たばこ値上げと飲食店での全面禁煙 1日から施行

Write: 2015-01-02 10:01:01Update: 2015-01-02 14:36:05

たばこ値上げと飲食店での全面禁煙 1日から施行

たばこの値上げと飲食店内での全面禁煙が1日から施行されました。
保健福祉部などによりますと、たばこは1箱当たり2000ウォン値上げされ、2500ウォンだった商品は4500ウォンに、2700ウォンだった商品は4700ウォンに値上げされました。
また、面積100平方メートル未満の飲食店では認められていた喫煙も全面禁止となりました。
喫煙が摘発されると、飲食店の経営者には170万ウォン、喫煙した人には10万ウォンの過料が科せられます。
コーヒーショップやインターネットカフェなどに設置されていた喫煙席も利用できなくなりました。
喫煙席の代わりに喫煙室を設けることができますが、喫煙室は喫煙だけのための空間であることから、テーブルやパソコンを置くことができず、換気設備を設置しなければならないなど、設置や運営に制限があります。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >