メニューへ 本文へ
Go Top

社会

移動中の外食先検索が増加 スマートフォンの影響か

Write: 2015-02-02 10:41:19Update: 2015-02-02 10:41:19

移動中の外食先検索が増加 スマートフォンの影響か

スマートフォンなどインターネットが使える携帯端末の普及で、移動しながら外食先の飲食店の情報を検索する人が増えていることがわかりました。
韓国外食産業研究院が最近、消費者3000人を対象にアンケート調査したところによりますと、「スマートフォンなど携帯端末で飲食店の情報を検索する」と答えた回答者は、全体の60.8%に上りました。
携帯端末で飲食店の情報を検索する人の割合は、2012年は33.6%でしたが、2013年は53.5%になるなど、毎年増加しています。
また、「飲食店を決める際、ツイッターやフェイスブックなどのSNS=ソーシャル・ネットワーキング・サービスの口コミ情報を検索する」と答えた回答者は33.3%に上りました。
SNSに掲載される飲食店の口コミ情報を検索する人の割合は、2012年は4.7%でしたが、2013年は8.1%になるなど、毎年増加しています。
これについて韓国外食産業研究院は、スマートフォンなどインターネットが使える携帯端末の普及で、移動しながら外食先や口コミなどを検索する人が増えているものとみられると分析しています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >