メニューへ 本文へ
Go Top

韓半島

南北の政府機関関係者 スウェーデンで接触か

Write: 2015-02-27 10:30:42Update: 2015-02-27 14:38:54

南北の政府機関関係者 スウェーデンで接触か

スウェーデンで27日と28日の2日間開催される韓半島問題に関する会議に、韓国と北韓のシンクタンク関係者が出席することが26日、複数の政府消息筋の話で分かりました。
この会議は、国際問題を扱うスウェーデンのシンクタンク、安全保障開発政策研究所がストックホルムで27、28の両日に開催するもので、韓国からは国立外交院の外交安保研究所の申鳳吉(シン・ボンギル)所長と、同じく国立外交院の安保統一研究部の田奉根(チョン・ボングン)部長が出席します。
会議には、北韓の外務省の傘下にある軍縮平和研究所の関係者も出席するもようです。南北とも出席者は政府を代表して出席するわけではありませんが、いずれも政府機関の関係者であるため、会議で、南北間の接触もあり得るものとの見方が出ています。
政府は、北韓の核問題をめぐる6か国協議の再開を目指して北韓以外の6か国協議首席代表との2国間、3国間会談を行っていて、その結果を踏まえ、6か国による「探索的な対話」を推進する方針を示していることから、今回の会議を機に、南北間の「探索的対話」が実現する可能性があるか、感触を探ることができるものとみられています。

おすすめのコンテンツ

Close

当サイトは、より良いサービスを提供するためにクッキー(cookie)やその他の技術を使用しています。当サイトの使用を継続した場合、利用者はこのポリシーに同意したものとみなします。 詳しく見る >