喫煙率は年々下がっていますが、一方で飲酒人口は増えていることが分かりました。
疾病管理本部が去年、250の地方自治体の住民22万人を対象に調査した結果、喫煙率は24%で、2008年に比べて2ポイント下がりました。
一方、最近1カ月間に1回以上酒を飲んだ人の割合を示す月間飲酒率は60.8%で、2008年に比べて6.7ポイント上がりました。
月間飲酒率は2008年の54.1%から年々上がっています。
また、1回の飲酒量が男性で焼酎7杯以上、女性で5杯以上で、週2回以上酒を飲む高危険度飲酒率は18.7%で、2008年に比べて0.3ポイント上がりました。